リーンマニュファクチャリン グ(リーン生産)を実現する、日本で生まれた生産管理やカイゼン手法を紹介
提供:生産スケジューラのAsprova
世界の製造業のためのお役立 ちサイト - Lean-Manufacturing
Japanese
English
Simplified Chinese
Traditional Chinese
Korean
German
Spanish
French
Italian
Home
>
J I T基本用語集
>
在庫管理
> 発注点
発注点
Reorder Point
オーダーポイント
在庫管理手法の1つである発注点手法(定量発注法ともいう)で用いられ、発注を促す在庫量を指し、Reorder Point を略してROPとかOrder Point を略してOPとかいう。発注点は、発注から入庫までの期間、つまり購買リードタイム中に消費する数量に安全在庫量を加えて求められる。安全在庫量は、L=購買リードタイム、t=安全係数、s=標準偏差とした時に t√Lsで求められる。
関連用語:
定量発注法
出典:
JIT経営研究所 平野裕之著
|
在庫管理
«
前のエントリ
|
|
次のエントリ
»
この用語を見た人はこんな用語も見ています
発注点方式
発注点手法
入出庫
安全在庫
定量発注法
用語集内検索
在庫管理
戻入
理論在庫
床在庫
未引当在庫
みなし入出庫
みなし入庫
みなし出庫
保有在庫
平均原価法
物理在庫